【Mリーグ聖地巡礼】Mリーグスタジオ周辺(浜松町、竹芝、日の出)

Mリーグスタジオがある、東京都港区の浜松町・竹芝・日の出エリアを散歩してきました!

スタートは浜松町!
写真と簡単なご紹介をしていきます✨

※Мリーグ放送のない日に行きました。

🌟YouTubeでは動画で聖地巡礼の様子をご紹介しています!
あわせてご覧ください♪

目次

浜松町 ~オフィスとオアシス~

浜松町駅

浜松町駅周辺

浜松町駅周辺は東京都心のオフィス街の一つ。
多くのオフィスビルや飲食店が立ち並んでいます。

浜松町駅 · 〒105-0022 東京都港区...

駅に直結している浜松町のトレードマーク・「世界貿易センタービル」は2021年に建て替えのため閉館中。(↓)

世界貿易センタービル

少し歩きますが、浜松町駅からは東京タワーにも行けます。

浜松町駅から見る東京タワー

旧芝離宮恩賜庭園

駅のすぐ隣には「旧芝離宮恩賜庭園」があります。
都立庭園の中でもそこまで広くなく、ちょっとした休憩やお散歩におすすめです。

旧芝離宮恩賜庭園

竹芝駅周辺 ~近未来ゾーン~

空中歩道

ゆりかもめ・竹芝駅方面に向かいましょう。

竹芝空中歩道

まだ建設途中ですが、浜松町駅~竹芝駅をつなぐ空中歩道を歩いてみます。

東京ポートシティ竹芝

空中歩道の途中には、2020年に新しくこのエリアに建った大型ビル「東京ポートシティ竹芝」があります。

東京ポートシティ竹芝オフィスタワ...

ソフトバンクの本社が入っています。(↓)

ソフトバンク本社

ビルには空中庭園があり、緑のあるまちづくりに力が入れられています。

東京ポートシティ竹芝

海沿いには「メズム東京」や「インターコンチネンタル東京ベイ」などのおしゃれなホテルもあり、土日もそこそこ賑わっているエリアです。

竹芝埠頭

竹芝埠頭に向かいます。

竹芝客船ターミナル · 〒105-0022 ...


こちらが目印。(↓)

竹芝ふ頭
竹芝ふ頭

埠頭からはお台場方面が望めます。(↓奥に見えるのはレインボーブリッジ)

竹芝ふ頭

今回は撮っていませんが、夜景も綺麗です✨

日の出駅周辺 ~海辺の娯楽とМリーグ聖地~

竹芝ふ頭

Hi-NODE

竹芝エリアから日の出エリアに向かいます。

Hi-NODE

Hi-NODE(ハイノード)という2019年にできた商業施設にやって来ました。
レストランや船乗り場、芝生の広場があるステキな場所です。

1階の「BESIDE SEASIDE」というレストランでランチ。

BESIDE SEASIDE · 〒105-0022 東京...

↓ステーキランチ

BESIDE SEASIDE

↓名物のダッチベイビーパンケーキ

BESIDE SEASIDE

どれも美味しかったです!

日の出駅

腹ごしらえも済んだところで、メインのMリーグスタジオ周辺に向かいます。

その前に日の出駅の構内から倉庫群を眺めます。
映えスポット。

日の出ふ頭倉庫群

Mリーグスタジオ

Mリーグスタジオは日の出駅から徒歩5分くらいの場所にあります。

Mリーグスタジオ · 〒105-0022 東...
Mリーグスタジオ

横に長い大きな建物です。
もちろん中には入れませんので外から眺めます。

Mリーグスタジオ

Mリーガーの皆さんはいつもここで激闘を繰り広げているんですね…!

古川水門

Mリーグスタジオのあるビルは運河に面しています。

古川水門

古川水門という水門がすぐそばにありました。
TEAM雷電・本田選手の出場予告PVに登場しているスポットでもあります。

古川水門

このあたりは運河沿いのウォーキングコースになっています。
ベンチもあり、ビジネスマンの休憩場所としてもよさそうです。

おまけ ~御穂鹿嶋神社~

御穂鹿嶋神社

Mリーグスタジオの氏神様が祀られていると二階堂姉妹のYouTube「るみあきchanねる」で紹介されていた、御穂鹿嶋神社(みほかしまじんじゃ)にも寄りました。

御穂鹿嶋神社 · 〒108-0014 東京都...

Mリーグスタジオからは20分ほど歩きます。

応援チームの優勝祈願にぜひ行っていただきたいおすすめスポットです🌟

以上、Mリーグスタジオのある浜松町周辺の散歩をお届けしました。
今後もMリーグにゆかりのある色々な場所に行ってみたいと思います!!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる