Мリーグ2021シーズンにて、スポンサーのローソンとコラボしたグッズ制作企画が始動しました!

※こちら選考は終了しており、「水町トウカ*」様がコラボグッズのイラスト制作を務めることとなりました。
今回の企画にかかわらず、SNSではMリーグを応援する様々なアーティストの方が、愛溢れるイラストやデザインを投稿されています。

私自身は絵が下手ですが(笑)
Mリーガーのファンアートを見るのが大好きです!
愛が伝わってきます♡
今回は、私のおすすめ「Mリーグファンアーティスト」の方々を紹介させていただきます✨
Мリーグをイラストやデザインで応援しているアーティストの皆さん
躍動感ある墨絵がかっこいい!!│takeshi nagaokaさん
墨絵イラストレーターのtakeshi nagaokaさん。
Twitterをやっている方ならすでに見たことがある方も多いかと思います。
初めてtakeshi nagaokaさんのイラストを見たとき、墨絵でこんなにかっこいいイラストが描けるなんて…!と感動しました。
▼Mリーガーのかっこいいイラストを多数投稿!
▼ゲームキャラ風のイラスト「#FantasyM」シリーズ
▼未来のMリーガー!?を紹介する「ネクストMリーガー」シリーズ



墨絵ならではの世界観をお楽しみください!
◆takeshi nagaokaさんのイラストをもっと見たい方はこちら
オシャレで漫画チックなイラスト!│夏野みかさん
麻雀好きイラストレーターの夏野みかさん。
なんとTEAM雷電のLINEスタンプ制作もされています!
かわいくてオシャレで漫画チックなイラストが見ていて楽しいです。
Mリーグ開幕の2018年から現在に至るまで、たくさんのファンアートを投稿されています。
Mリーガーのほかにも、たくさんの麻雀プロや関係者のパロディ風やデフォルメ調のイラストもたくさん描かれています。



夏野さんのイラストで、Мリーガーの方のほっこりストーリーが読みたいです♡
選手の特徴をとらえたロゴがすごい!│なつかわさん
デザイナー雀士のなつかわさんは、麻雀関連のロゴやフライヤーのデザインをされています。
Mリーガー一人一人の雰囲気や特徴をとらえたロゴがどれも魅力的!
ロゴの力ってすごいなぁと感動します。
麻雀イベントのフライヤーや、麻雀プロの雑誌風画像のデザインも投稿されています。
どれも可愛くておしゃれ!
さらに麻雀プロのサインの制作も!
こうして素敵なサインが生まれて、ファンの喜びにつながっていくんですね…



デザインの力に感動すること間違いなしです
ゆるくて温かいちびキャラたち│ぷちりさん
麻雀・Mリーグ応援イラストを投稿されているぷちりさん。
見た目の特徴をとらえ、ちびキャラ化したゆるい雰囲気のイラストが特徴的です。
▼かわいく動くGIFアニメーションも♡(クリックで再生できます)
▼特に私が感動したイラストはこちら…!



シンプルなイラストながら、選手の気持ちが伝わってくるのが素敵です。
こちらで紹介した他にも、たくさんの方々がTwitterなどのSNSでファンアートを投稿しています。
まさに「この熱狂を外へ」という想いが感じられますね!



本サイトでは今後もМリーグファンアーティストの方々を紹介していきます✨
コメント